維持コスト
品質に関わるコストは大きくは対応コストと維持コストに分かれます。
対応コストは、品質問題が起きたときに発生するコストのことをいいます。
維持コストは、品質問題の発生に関わりなくその維持のために発生しているコスト、あるいは予防のためのコストです。
維持コストは、例えば、下記のようなものが挙げられます。
①品質保証課コスト
品質関連要員の維持コスト。労務費その他のコスト。
②検査コスト
検査要員の維持コストなど自社で生み出す不具合を防止するコスト。
③受け入れ検査コスト
外部からの購入品や外注加工品の検査コストなど自社へ入ってくる不具合を防止するコスト。
④品質マネジメントコスト
ISO認証の取得、維持、更新にかかわるコスト。
⑤教育コスト
品質に関する教育にかかわるコスト。