ロスコスト削減
生産性・品質向上

対応コスト

品質に関わるコストは大きくは対応コストと維持コストに分かれます。
対応コストは、品質問題が起きたときに発生するコストのことをいいます。
維持コストは、品質問題の発生に関わりなくその維持のために発生しているコスト、あるいは予防のためのコストです。

対応コストは、例えば、下記のようなものが挙げられます。

①不良品製造コスト
不良品を生産したコストです。廃棄になった場合の材料費と加工費、消耗品などの不良品を1個作るのにかかった製造コスト。
②修理廃棄コスト
不良品を修理するコストと廃棄するコスト。客先へ流出したものを回収するコストなど。
③再検査コスト
自社あるいは客先での選別や工程内の検査体制の強化にかかわるコスト。
④調整コスト
再生産のための計画変更、客先との再納入の調整、運搬の手配などのコスト。
⑤対策コスト
品質対策書を作成したり、基準を見直したり、標準を変更するようなコスト。